★第85話「ねぇ聞いて♪(その16)」★
か〜ごめかごめ〜
| か〜ごめかごめ〜♪ うしろの少年だぁ〜れ〜♪ | |
| うしろの少年て | |
| え?ちゃうん? | |
| マジやったんかぁ 女の子はどうしたらええねん? | |
| ?ほんまやなぁ(笑) |

聞きまちがい
手作り給食の日、さぁ玉ねぎを切るぞ〜のよっくん。
| よっくん、その玉ねぎは、何用ですか? | |
| え み、緑色 | |
| ? ちがうがな。何色?じゃなくて何用?やがな(笑) | |
| あ お、親子丼用 です! | |
| よかった!わかっててんな!(笑) |

仮面ライダー
タオル交換のお願いをし、各世帯から新しいタオルを提出して頂いています。
そんな中、ニヤリ♪と笑みを浮かべながら、仮面ライダーのタオルを出した6年生のりくくん。
| え〜なんで、6年生が仮面ライダーなんよ? | |
| へへへ |
多くを語らないりくくんでしたが、お母さんに聞くと、仮面ライダーが大好きな1年生のいっくんを喜ばそうと、「新しい仮面ライダーのタオルにする!」と言いだしたとの事。
6年生の男の子と言えば、少しシャレっけが出てきてもおかしくない頃。
「アイツ喜ぶやろな・・・」と、ただそれだけを動機にタオルを選べるあたり、指導員はトリハダが立つほど感動してしまいました。
りくくんの予想通り、「うわ!仮面ライダーや!!」と、テンションが上がったいっくん。
一生懸命その仮面ライダーの説明をはじめたのを、ニコニコ聞いてあげるりくくん。
ここにも「成長の秋」がありました。

