2009/12/28 踊り納め!?
良いお年を
今日で今年の保育は終了です。
みんなが公園で遊び納めをしている時、室内では2年生が踊り納めをしていました。
みなさん、良いお年を〜♪
2009/12/12 歯科探検隊
見学&体験
今日は近所の総合病院の歯科の皆さんに、「歯科探検隊」と題した見学会を催して頂きました。
模型を使って治療を体験したり、石膏で指の型どりをしたり
大変貴重な体験をさせて頂きました。ありがとうございました。
2009/12/11 一日保育2日目
あったかメニューその2
学級休業での一日保育2日目。
今日のリクエストは、鍋&おじやです。
ちなみに、メインは卵たっぷりのおじやだったりします。
2009/12/10 一日保育
あったかメニューその1
温かいビーフシチューをしました。
パンにつけて食べるシチューは最高!
先生達はみんなおかわりしました!
2009/12/07 メリークリスマス!
クリスマス会の後...
クリスマス会に参加された皆さんお疲れ様でした。
今日はサンタさんも「放課後戦隊ワラベンジャー」も、次の出番に備えて、小休止です。
2009/12/05 クリスマス会
城東区うぇるほぅるにて
毎年恒例のクリスマス会を行いました。合奏・マジック・ダンス・けん玉・コマ・劇など盛りだくさんな内容でした。
またこの日に合わせてご用意したサマーキャンプ写真DVDはすでに在庫切れとなっております。(ありがとうございました!)DVD追加のご注文締切は1/8保護者会までですのでよろしくお願い致します!
最後になりましたが、実行委員をはじめ参加された皆さん、ご協力ありがとうございました。
2009/11/30 今日は一日保育です
手作り給食は
今日の手作り給食は、ライスグラタンです♪
ドリアではありません!ライスグラタンです。(笑)
ボリューム満点!おいしそ〜o(^-^)o
2009/11/19 今日のメニューは?
今日の給食のメニューは
親子丼と豚汁!
デザートにパンケーキをしました(^-^)
2009/11/17 寒い日には
一日保育でほっこりメニュー
この日は茨田西小の子のクラスが学級閉鎖だったため、1日保育でした。
給食のメニューは「クリームシチュー」とパンで、ほっこり温まりました(^ε^)
2009/11/16 一日保育
茨田北・横堤小の一日保育
メニュー決めでカレー、鍋、ラーメンという希望が出たので、全部ミックスして、今日はカレー鍋をしました(*^o^*)
2009/11/13 今日の給食は
鍋です!!
お鍋にいっぱい、あふれそうです(-o-;)5人で全て食べきりました!
ごちそうさま(^人^)
2009/11/12 デザート
本日の食後のデザート
学級閉鎖で1日保育。
食後のデザートにスイートポテトを作りました。
2009/11/11 おやつ作り
ドーナツを作りました
今日はみんなで型抜きドーナツをしました!
みんな真っ白です(^o^;)
2009/11/09 一日保育
今日の給食は
参観の代休+インフルエンザ学級休業で、一日保育でした。給食のメニューは、スパゲティ・カルボナーラ(1名明太子!?)、きつね&肉うどん。学級休業の子は、指導員から「明日は麺類やめてや〜!」と、言われていました。(笑)
2009/11/08 ステージ発表
城東福祉まつりでステージ発表
城東福祉まつりのステージで午前中にコマ・けん玉発表がありました。けん玉は日本けん玉協会の認定表にそって、段々と高度な技が披露されました。午後にはちびっ子相撲が開催され、熱気に包まれました。イベントの最後には城東区と鶴見区の学童児で「ビリーブ」を熱唱しました。この日のためにがんばった学童児さん、お手伝いや足を運んでくれた皆さん、本当にありがとうございました。
2009/11/07 手作りおやつ♪
おやつにホットケーキをしました
今日は参観日の学校が多く、登所人数が少なかったので、おやつにホットケーキをしましたo(^-^)o
みんなたくさんおかわりしました〜★
2009/11/04 一日保育
昼食はデザート付です
今日はHくんの一日保育です。
昼食の後にカステラと生クリーム、フルーツでミニケーキを作ってみました!
おいしそ〜(^-^)
- 榎本めだか学童保育所
鶴見区放出東1-26-12
TEL : 06-6961-7202 - 鶴見わらべ学童保育所
鶴見区鶴見4-17-21
TEL : 06-6913-3725 - 茨田なかよし学童保育所
鶴見区諸口1-6-4
TEL : 06-6912-6087
