2010/10/30 手作りおやつ
ちょっぴり贅沢
本日のおやつはホットケーキ。トッピングも豊富でちょっぴり贅沢です。
2010/10/29 コマの色塗り
ご機嫌で色塗り
1年生が、先日手にしたマイ・こまに、色を塗っています。指導員的には、色塗りより練習では
と思うのですが、ご機嫌の様子です。
2010/10/27 輪になっておやつ♪
にぎやかにおしゃべり
今日はおこづかいおやつです。
部屋じゅうにたくさんの輪ができて、にぎやかなおしゃべりが続いています。
2010/10/25 一日保育
ゴロゴロ野菜たっぷり
今日は一日保育です。
手作り給食のメニューは…大胆に切られた、ゴロゴロ野菜たっぷりのカレーうどんです♪
おいし〜(^^)
2010/10/24 バザー報告

女の子はストラップ、男の子はわりばし鉄砲キット
昨日のバザーで、女の子はストラップ、男の子はわりばし鉄砲キットを販売しました。
身内の皆さんのご協力もあり、なんとか売り上げが上がりました。ご協力ありがとうございました。
がんばったみんなもお疲れ様でした。
2010/10/21 あったかおやつ♪
肉まん、あんまん、ピザまん、カレーまん
今日のおやつは、肉まん、あんまん、ピザまん、カレーまんです。室内がとってもいいにおいになりました。
2010/10/19 見学会
ぜひ!
本日17時まで、見学会を行っています。皆様のお越しをお待ちしております。
2010/10/15 秋らしく…
秋のお花
わらべ学童の道路に面した花を植え替えました。
秋らしくなったと自画自賛しています。
2010/10/13 手帳完成〜!
ギリギリです
期限ギリギリになり、イジワルな指導員から、「今日でけへんかったら、4年生旅行中止のお手紙出すからね〜!」と脅迫されたりしましたが、なんとか手帳が完成しました。ホッとしている4年生ですが、ようやくスタートラインに立つ用意ができただけに過ぎないと、気づいている子はほとんどいません
。でも、ここまでは、よく頑張ったと、まずは誉めてあげたいと思います。
2010/10/09 手作りおやつ
ひとくちドーナツ
土曜日は雨だったので、手作りおやつをしました。
子ども達が生地をこね、保育当番のお母さんに、揚げて頂き、ひとくちドーナツを作りました。
大好評でした。
2010/10/09 決定!新しい呼び名
宜しくお願いします
子ども達から公募していた指導員の新しい呼び名が決まりました。
さき姉 → まのっちゃん
くろせん → くろっぺ
さるせん → さるせん または さるちゃん
定着まで、時間がかかりそうですが、どうぞ宜しくお願いします。
2010/10/04 一日保育
がんばりました!
今日のメニューは、親子丼またはチャーハン、大根の入ったコンソメスープでした。
みんなで調理をがんばってくれ、めちゃめちゃおいしいお昼ごはんができました。
2010/10/01 指導員の呼び名を変えようキャンペーン!
キャンペーン中
きっかけは、年齢と呼び名が釣り合わなくなってきたな〜と感じてきた指導員の提案でしたが、どうせなら全員変えてしまおう!ということで、子ども達に考えてもらいました。
どんな呼び名になるのか
楽しみです♪
- 榎本めだか学童保育所
鶴見区放出東1-26-12
TEL : 06-6961-7202 - 鶴見わらべ学童保育所
鶴見区鶴見4-17-21
TEL : 06-6913-3725 - 茨田なかよし学童保育所
鶴見区諸口1-6-4
TEL : 06-6912-6087
