2010/10/17 PM17:30 学童到着
17時30分!
予定通りに学童到着しました〜!
最後までよく頑張りました。
お疲れ様〜(^^)
2010/10/17 PM16:44 痛恨のミス!
京橋できっぷ係さん痛恨のミスです!
地下鉄に乗るはずが、京阪電車の切符を買っています。
確(認)、連(絡)、冒(険)作戦が、最後に裏目に出ました。
予定より遅れそうです。
お迎えの親御さん、ご容赦ください。
2010/10/17 PM16:22 大阪駅到着
大阪駅に着きました。
トイレ休憩の後、環状線ホームへ移動します。
今のところ、定刻に到着の予定です。
2010/10/17 PM15:26 草津駅定刻発
草津駅です。
若干疲れ気味の子もいますが、プログラムの終わりが見え、少し回復してきた子がほとんどです。
2010/10/17 PM13:57 ダッシュ!?
あわただしく昼食をとり、今から「ダッシュで見て回ろ〜」と子ども達。
博物館なんやから、ゆっくり見ようや〜とは、言えない雰囲気です(笑)。
2010/10/17 PM12:48 バス移動
びわこ博物館へ移動しています。
おなかが減って、なんか無口な子ども達です。
2010/10/17 AM11:39 一大事!
野洲駅できっぷ係さんがうまく切符を購入できず、電車をやり過ごしてしまいました。
たった駅3つの移動ですが、子ども達にとっては、一大事です!
昨日の経験、生かしていこう!
2010/10/17 AM9:37 予定変更
宿舎の周囲は、近江富士の麓、花緑公園です。
予定のバスを遅らせて、遊んでから移動する事になりました。
2010/10/17 AM8:01 おはよう!

時間通りに食堂に集まりました。
昨夜のミーティングでは、次々に今日の目標を口にしていた子ども達。
パワーアップできるでしょうか。
2010/10/16 PM21:11 ミーティング
お風呂から上がって、本日最後のプログラムはミーティングです。
ぐっすり眠って、明日も頑張ろうね♪
2010/10/16 PM19:22 宿舎到着!

途中、迷ったりもしましたが、無事宿舎に到着して、夕食となりました。
今日のプログラムもあと少しだし、お風呂気持ちいいし、ごはんおいしいし、とてもテンションが高いです。
疲れ気味の子もいませんので、親御さんご安心下さい。
2010/10/16 PM16:26 野洲駅
4時過ぎに野洲駅に到着しました。
ここから宿舎までのバスは1時間に1本。
入念な確認作業で、石橋を叩きまくっております。
2010/10/16 PM14:00 風穴の中
風穴の中はとっても涼しくて気持ち〜!
なんだか神秘的で、大興奮の子ども達です♪
2010/10/16 PM13:30 時間調整?
見学を終えて、時間調整のために(?)「だ〜るまさんが〜こ〜ろんだ!」で盛り上がっています。
2010/10/16 AM11:30 河内の風穴
予定より40分遅れで、河内の風穴に到着しました。
先に昼食をとり、風穴を見学しました。
2010/10/16 AM9:12 京橋駅で立ち往生
予定では、すでに彦根に向かって大阪を出ているはずなのですが
環状線に乗れず、ホームで足止め中です。
みんなに必要なのは「勇気」です(笑)。
-
TEL : 06-6963-0600
- 榎本めだか学童保育所
鶴見区放出東1-26-12
TEL : 06-6961-7202 - 鶴見わらべ学童保育所
鶴見区鶴見4-17-21
TEL : 06-6913-3725 - 茨田なかよし学童保育所
鶴見区諸口1-6-4
TEL : 06-6912-6087
