2011/6/23 今日の5・6年生♪
薪割り
たっての希望で、リーダーズキャンプに向けて、かまどの使い方と、薪割りの練習を、室内で行いました。
2011/6/22 今日の1年生♪
ダンス!
高学年が室内で作業となり、1・2年生も室内で過ごしました。
話の流れで男の子達は『AKBよりポケモンがいいわ』と言い出し、ポケモンの唄を熱唱していました。
写真がブレているのは、激しいダンスのせいです。(笑)
2011/6/22 今日の1・2年生♪
暑いので
一緒に宿題中〜♪暑さに少し負け気味です(笑)
2011/6/18 運試し
ドキドキ
公園に行けないので、ジョーズのオモチャを出しました。
みんなで、ドキドキしながらやっています。
2011/6/16 今日の5年生♪
5年生の知恵
今日は雨の中の登所となりました。
濡れない様にかばんを服でガード!賢い
のかな?(笑)
2011/6/14 今日の1年生♪
両手に1年生
指導員のくろせんとスキンシップ中〜♪
2011/6/13 今日の1年生♪
マルモ体操
今日はマルモのおきての歌を歌いながら踊ってます。
2011/6/13 手作り給食
人気のパスタを3種♪
今日は参観の代休となった9名の子ども達、手作り給食に取り組みました。
メニューは人気のパスタを3種♪
おかわり続出でした。
2011/6/11 公式
雨の日の土曜日
雨+土曜日+少人数=まったり♪
子ども達の公式です。(笑)
まったりタイムが終わると、ピンポン大会が始まりました。
2011/6/10 今日は5年生♪
音読中
周囲の子がAKB総選挙の話で盛り上がる中、黙々と音読する彼はエライと思います。
2011/6/9 今日の1年生♪
お直し
夏になって、暑くなってきました。
ぐちゃぐちゃになった髪の毛を指導員に直してもらってます。
2011/6/8 あじさい
あじさいを植えました
6月なので
あじさいを植えました。
学童の前が、少し華やかになりました。
2011/6/1 今日の1年生♪
端っこへ
『自転車来てるから端に寄ってね〜』と声をかけるとご覧の通り
そんなに寄らんでも(笑)
雨の日の登所は、大変です。
2011/5/28 レゴがパワーアップ!!
レゴを大放出
梅雨入りをきっかけに、長らく倉庫になおしてあった、頂戴したレゴを大放出しました。
レゴのパワーアップに、大興奮の子ども達です。
2011/5/24 今日の1年生♪
談笑中
おやつを食べながら談笑中です。
次にすべき事もありますが、まずはしっかりリフレッシュしてから
のようです。
2011/5/23 今日の1年生♪
人文字ゲーム
さるせ〜ん、これ『T』に見える〜?
『E』に見える〜?
いきなり人文字ゲームが始まりました。(笑)
2011/5/20 今日の1年生♪
見よう見まね
上の子の見よう見まねで、おもむろにけん玉をはじめました。
2011/5/20 今日の1年生♪
宿題中
みんなで集まって宿題中〜!
2011/5/18 今日の1年生♪
おこずかいオヤツ
今日はおこずかいオヤツ!お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒にオヤツを買いに行ってきます♪♪
2011/5/17 今日の1年生♪
オヤツの時間♪
大好きなオヤツの時間♪みんな順番に並んで待っています!
2011/5/16 今日の1年生♪
バレリーナです
見て見て〜♪バレリーナでしょ?と踊り出す一年生!
2011/5/16 いちご
玄関先に
いちごが色づきはじめました♪
玄関先で栽培しているいちごが、たくさんの実をつけ、色づきはじめました♪
2011/5/12 今日の1年生♪
元気に歌
指導員の真野っちゃんと歌を元気に歌っています。曲はビリーブ♪
2011/5/12 今日の1年生♪
並んで登所
きちんと並んで歩けるようになりました♪
- 榎本めだか学童保育所
鶴見区放出東1-26-12
TEL : 06-6961-7202 - 鶴見わらべ学童保育所
鶴見区鶴見4-17-21
TEL : 06-6913-3725 - 茨田なかよし学童保育所
鶴見区諸口1-6-4
TEL : 06-6912-6087
